コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Write Design

  • 会社概要Company
  • サービス紹介
  • 実績
  • IT業界の歩き方
  • お問い合わせContact

blog

  1. HOME
  2. blog
2020年4月17日 / 最終更新日時 : 2020年4月20日 プロフェッショナル

「SESの限界」から抜け出すには

中小企業診断士・ITストラテジストの富田です。前回は「SESの限界」というテーマで、ソフトウェア開発の業界でよくみられるSES契約の問題点について述べさせていただきました。 この記事の中で、SES契約の問題点として、以下 […]

2020年4月17日 / 最終更新日時 : 2020年4月20日 求人広告レポート

「IT業界の転職人数」を割り出してみました。

「エンジニアの採用が難しい」 人材業界に関わっていると、人事や採用担当者からこの言葉をよく耳にします。 そこで、エンジニア採用が本当に難しいことを数字で表してみようと思います。 アプローチするのは、「日本には何名のエンジ […]

2020年4月17日 / 最終更新日時 : 2020年4月20日 プロフェッショナル

肯定できない日本の状況

このコラムでは、ITストラテジストである筆者・田部良文がIT業界の課題と展望について書いていきたいと思います。少し仰々しいテーマに見えますが、IT業界に属する者の生の声をお届けしたいだけですので、昼休みの暇つぶしや酒席の […]

2020年4月16日 / 最終更新日時 : 2020年4月20日 プロフェッショナル

SESの限界

中小企業診断士・ITストラテジストの富田です。 SESとはシステムエンジニアリングサービス(System Engineering Service)の略で、近年、ソフトウェア開発で広がりつつある契約形態です。以下、SES契 […]

2020年4月16日 / 最終更新日時 : 2020年4月20日 求人広告レポート

「上流工程」という単語だけではツメが甘い。

エンジニア採用を成功に導くためのレポート。第一弾は、使い勝手のいい言葉「上流工程」について取り上げます。 IT会社の求人広告取材で、「当社は上流工程から手掛けています」というフレーズを(ほぼ)100%の割合でいただきます […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3

最近の投稿

「神!」と思えた上司たちの共通点

2020年6月4日

30代エンジニアがやるべき3つのこと

2020年6月4日

BtoC開発の面白さ

2020年6月4日

女性エンジニアを増やすために必要だと思う3つのこと

2020年6月4日

ホワイト企業の証はここにあり

2020年6月4日

20代エンジニアがすべき3つのこと

2020年6月4日

IT業界で目指す自己実現(後編)/株式会社アスペア 代表取締役・加藤雄一

2020年6月4日

IT業界で目指す自己実現(前編)/株式会社アスペア 代表取締役・加藤雄一

2020年6月4日

イマドキのプライバシーの考え方はどういうもの?

2020年6月3日

多くの人とつながりながら、勉強会やセミナーを開いていきたい

2020年6月2日

カテゴリー

  • blog
    • 求人広告レポート
    • プロフェッショナル
    • 働き方
    • 人間関係

アーカイブ

  • 2020年6月
  • 2020年4月

アーカイブ

  • 2020年6月
  • 2020年4月

カテゴリー

  • 求人広告レポート
  • プロフェッショナル
  • 働き方
  • 人間関係
  • 会社概要
  • サービス紹介
  • 実績
  • IT業界の歩き方
  • お問い合わせ

Copyright © Write Design All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 会社概要
  • サービス紹介
  • 実績
  • IT業界の歩き方
  • お問い合わせ
PAGE TOP